目次
2月22日 今日の朝礼スピーチで役立つ一言ネタ
●1732年の今日は、初代アメリカ合衆国大統領になったジョージ・ワシントンが生まれた日です。
●ジョージ・ワシントンの言葉にこんなものがあります。
下手な言い訳をするよりも言い訳しない方がましだ。
George Washington
人は自分のミスを責められたり、不意に嘘がばれたりして窮地に立った時、ついつい口から出まかせを言ってしまうことがあります。
そうでなくても、自分のミスを素直に認めず、まず最初に「違うんです」という言葉から話が始まる人もいます。
謝罪から入るとその後の印象や待遇が変わってきます。
言い訳は自分に有利なように操作する狙いがありますが、実際には不利な状況に追い込まれます。
できることなら反省と謝罪から始まる弁明にしたほうが良いですね。
ジョージ・ワシントンこんな言葉も残しています。
正直は、常に最上の政策である。
George Washington
日本では正直者にスキは無いという言葉もあります。
人間は少しでも楽をしようとか簡単に利益を得ようとズルく考えたりしますが、そのツケは必ず後で回ってきます。
やっぱり、真面目に正直に生きるのが一番いいですね。
などを題材にお話を組み立ててみてはいかがでしょうか!
朝礼 スピーチ 体調 管理 ネタ・一言
風邪薬を飲むときは前後でお酒を飲まないように!薬は飲み合わせの悪いものがあることを知っておきましょう。
2月22日 今日の朝礼スピーチネタ・ひとこと・雑学
●1998年の今日、2月7日から始まった長野オリンピックが無事閉幕しました。
メダル獲得トップテンの国や地域は?(金メダル獲得の多い順)
- ドイツ 金12 銀9 銅8 計29
- ノルウェー 金10 銀10 銅5 計25
- ロシア 金9 銀6 銅3 計18
- カナダ 金6 銀5 銅4 計15
- アメリカ合衆国 金6 銀3 銅4 計13
- オランダ 金5 銀4 銅2 計11
- 日本(開催国)金5 銀1 銅4 計10
- オーストリア 金3 銀5 銅9 計17
- 韓国 金3 銀1 銅2 計6
- イタリア 金2 銀6 銅2 計10
開催国である日本は、冬季オリンピックとして日本での史上最高のメダル数を獲得し7位です。
日本人のメダリストは?
- 船木和喜(スキージャンプ 男子ノーマルヒル個人銀、男子ラージヒル個人金)
- 原田雅彦(スキージャンプ 男子ラージヒル個人銅)
- 岡部孝信、斉藤浩哉、原田雅彦、船木和喜 (日本)(男子ラージヒル団体金)
- 里谷多英(フリースタイルスキー 女子モーグル金)
- 清水宏保(スピードスケート 男子500m金、男子1000m銅)
- 岡崎朋美(スピードスケート 女子500m銅)
- 西谷岳文(ショートトラックスピードスケート 男子500m金)
- 植松仁(ショートトラックスピードスケート 男子500m銅)
(参照;Wikipedia)
●閉会式では会場で「ふるさと」を合唱し、司会の萩本欽一が「私たちのふるさとは?」と問いかけると会場は「地球!!」と叫び盛り上がったそうです。フィナーレは、5,000発もの花火が打ち上げられAGHARTAが、「WAになっておどろう〜イレアイエ〜」を演奏。このとき生中継を行った日本テレビの視聴率は30.8%を記録したそうです。やっぱりオリンピックってすごいですね。4年に1度しかないオリンピックだからかもしれませんが、一生懸命やっている競技者をみていると、スポーツって結果以上に感動しますね。
などをblogネタにしてみてはいかがでしょうか!
今日紹介のブログ・サイト・ショップを朝礼スピーチネタに!
●今日は禁煙の日。2がふたつ並んで白鳥(スワン)が泳いでいるように見えることから「スワン・スワン(吸わん・吸わん)」ということらしいです。健康ブームと禁煙ブームが高まっている世の中です。愛煙家にとっては少し肩身の狭い時代ですね。
https://www.rakuten.co.jp/category/555000/
是非、参考にしてみてください。
2月22日今日のレシピネタを朝礼スピーチネタに
●2月22日は「おでんの日」。クチこみラジオ越後じまんず(DAN番組制作実行委員会)が制定。熱々のおでんを「ふーふーふー」冷ましながら食べることから、2(ふー)と22(ふーふー)で2月22日が選ばれた。今日は、AJINOMOTO Parkからおでんレシピです!
https://park.ajinomoto.co.jp/tag/180007/
まだまだ、おでんがおいしい季節です☆参考にしてください☆
2月22日 にあった出来事 記念日を朝礼スピーチネタに!
●今日は、「猫の日」。2月22日の「222」が猫の鳴き声「ニャン・ニャン・ニャン」と読めることから。「猫の日制定委員会」が1987年に制定し、ペットフード工業会が主催。猫の日は世界各国で制定されており、ロシアは3月1日、アメリカ合衆国は10月29日に制定されているそうです。近年のペットブームでは、犬よりも猫の方がペット数としては多いのだとか。
●「行政書士記念日」。1951年のこの日に行政書士法が施行されたことを記念して日本行政書士会連合会が制定。行政書士(ぎょうせいしょし)とは、行政書士法に基づく国家資格で、官公庁に提出する書類および権利義務・事実証明に関する書類の作成、提出手続、行政書士が作成した官公署提出書類に関する行政不服申立て手続(特定行政書士(後述)の付記がある者に限る)等の代理、作成に伴う相談などに応ずる専門職です。難しい漢字ばかりで個人では、できそうにないですね。
●「食器洗い乾燥機の日」。社団法人日本電機工業会が制定。食器洗い乾燥機により食後のゆとりができ、夫婦だんらんの時間ができるとして、「夫婦(22)にっ(2)こり」の語呂合せでこの日を記念日とした。いろんなものに使えそうな語呂合わせの理由ですね。
●「駅すぱあとの日」。日本初の交通機関の最適な経路を案内する経路検索ソフト「駅すぱあと」。これを開発・販売するソフトウェア会社である株式会社ヴァル研究所が制定。「駅すぱあと」が初めて発売された1988年2月22日からこの日を記念日とした。出張とかでとても便利ですよね。
●「ヘッドホンの日」。ヘッドホンナビが制定。ヘッドホンは2チャンネルの出力で音楽を楽しめることから、2の重なるこの日を記念日とした。
●「太子会」。推古天皇30年旧暦2月22日(622年4月8日)に聖徳太子が亡くなったことから、聖徳太子を本尊とする法会が行われる。読み方は「たいしかい」ではなく「たいしえ」です。間違えないように!
●「竹島の日」1905年1月28日に竹島の島根県への編入を閣議決定し、同年2月22日に島根県知事が所属所管を明らかにする告示を行ったことに由来する(明治38年島根県告示第40号)。2005年3月16日に島根県議会が制定。竹島って島根県なんですね。
●「2枚目の名刺の日」。社会人が本業以外に社会活動を行う2枚目の名刺を持つことを記念する日。象徴的な2の重なるこの日を特定非営利活動法人二枚目の名刺が記念日とした。2枚目の名刺って自分の違った一面を見せるようで、ちょっとかっこいいですね。
●「忍者の日」。滋賀県甲賀市が2015年に制定。隣の三重県伊賀市と併せて忍者の里として知られることから、数字の「2」と忍者の「にん」をかけ、全国各地でイベントなどが開催される。
●「乃木坂46の日」。乃木坂46のデビューシングル「ぐるぐるカーテン」の発売日である2012年2月22日を由来とする。所属事務所である乃木坂46合同会社が制定。乃木坂46は2011年8月21日に誕生。
・2014年 ソニー・コンピュータエンタテインメントが家庭用ゲーム機「PlayStation 4」を日本で発売。3か月前の米国とカナダで2013年11月15日より先行発売され、発売24時間で100万台以上を販売した経緯を持つ。
・2011年 ニュージーランドでカンタベリー地震が発生。「クライストチャーチ地震」ともよばれている。クライストチャーチ周辺が特に被害を受けており、クライストチャーチ大聖堂の塔が崩壊し、市内の多くの地域で停電や断水が発生しました。
・1999年 NTTドコモがiモードのサービスを開始。初号機は富士通製のmovaF501i。
・1880年 横浜地震。日本における地震研究者の学会、日本地震学会が発足されるきっかけとなる。
・1875年 板垣退助が大阪で政治団体・愛国社を結成。
2月22日 本日、誕生日の有名人を朝礼スピーチで紹介しよう!
今日、誕生日の有名人の方(だった人も含みます♪)
- 横山結衣(2001年)
- 岡野真也(1993年)
- 岸本セシル(1990年)
- 狩野英孝(1982年)
- 陣内智則(1974年)
- 都はるみ(1948年)
- 加納典明(1942年)
- 高浜虚子(1874年)
今日、お誕生日のみなさま、おめでとうございます!今日の誕生花は「フリージア(赤)」。花言葉は、愛想の良さ・純潔 です。
朝礼スピーチで使える今日の一言ネタ!ためになる話、2月22日はどんな日?今日使える2/22の話題を紹介!会社の朝礼、セミナーや結婚式のスピーチの一言や冒頭でも使えるネタ探しに便利!ブログネタで困ったときにも役立ててください♪雑学・役立つブログも紹介してます!記念日・由来・過去の出来事もあり!2/22今日の一言・今日はどんな日?をぜひ参考にしてください。