目次
2月21日 今日の朝礼スピーチで役立つ一言ネタ
●今日は、「日刊新聞創刊の日」です。1872年のことです。150年くらい前のことですね。
●このころ日本では鉄道の発達、東京大阪間の電信が開通、郵便が全国区になどと情報量やその入手が多くなってきた背景がありました。どんな時代でも情報は重要であり、人が欲しがる価値のあるものだったようです。
現代では、スマホ1台あれば世界各国のリアルタイムのニュースが手に入ります。便利な世の中になった反面、それを利用して興味・注目をあつめアクセスを増やしお金を稼ぐ輩も出始めています。正しい情報ばかりだといいのですがフェイクニュースなどが氾濫しています。良くも悪くも情報がビジネスになる時代になっています。
今の現代人に求められることは情報を自分で取捨選択する能力と情報の裏付けをとる習慣です。
ビジネスにおいて最新情報は不可欠です。しかし、情報を活用するつもりが、情報に振り回される、または情報ばかりを収集している状況になっている人を多く見ます。
ポイントは正しい情報と自分に必要な情報を早く活用(作業・報告など)することです。
1日の大半をニュースやスマホに目を奪われている方は要注意です。情報コレクターにならないように気を付けましょう。
などを題材にお話を組み立ててみてはいかがでしょうか!
朝礼 スピーチ 体調 管理 ネタ・一言
お酒は栓を開けたら冬でも冷蔵庫に入れておくことが必要!飲める量に合わせてお酒の大きさを決めましょう!
2月21日 今日の朝礼スピーチネタ・ひとこと・雑学
●安倍晴明って知っていますか?陰陽師とか風水で有名で平安時代に活躍した人物です。今日は、その安倍晴明が生まれた日です。
京都 清明神社。全国各地に清明の名が付いた神社が点在する。
●安倍晴明は、陰陽師(おんみょうじ、おんようじ)です。陰陽師は、古代日本の律令制下において官職の1つで、陰陽五行思想に基づいた陰陽道に属するものをいいます。
広義では占術を使う者を指したりします。日本での陰陽師は全ての事象が陰陽と木・火・土・金・水の五行の組み合わせによって成り立っているとする古代中国の思想である陰陽五行思想に端を発し、これと密接な関連を持つ天文学、暦学、易学、時計等を取り入れて日本独自に進化したものです。
★陰陽師で用いた道具・呪法にはこんなものがあります。
・九字(くじ)
陰陽道で用いられたとされる呪文の一種。一般には「臨兵闘者皆陣列在前」の九字を言い、指で独特の印を組む・結印したりして空(くう)に四縦五横に切る所作です。災いが除かれ幸福を得るとされる。「九字を切る」という言い方をします。
・呪符・霊符
陰陽師が用いたとされる、種々の紋様や呪文を記載した護符。俗に「 セーマン(晴明桔梗・晴明紋・五芒星・ペンタフラマ・ペンタゴン)」や「ドーマン(九字格子)」と呼ばれる図形を記すものも多い。人に見えない力を与えるものとされています。
・人形(ひとかた、ひとがた)
安倍晴明もよく使っていたといわれています。形代(かたしろ、かたじろ)、撫物(なでもの)とも言い、紙や木材・草葉・藁などで人の形に作られ、それにより患部等を撫でることによって自分の穢れをこれに移しつけて祓うのに使われるもので、流し雛の風習や呪術的な藁人形も元はここだそうです。
・式神(しきがみ)
陰陽師が使役したとされる使役神のこと。式ともいう。 安倍晴明は、特にこの式神を操るのに長けた人物であったといわれていて、『十二神将を操った』などの逸話があります。
・結界
結界とは、悪霊や邪気などが入ってこられないように封じる霊的な防壁や堺のことです。しめ縄や鳥居にはこの意味が込められているそうです。当時の平城京・平安京などの都には四神相応と言って東西南北に守り神が配置されていたそうです。
現代科学では説明がつかないものばかりですが、昔は国を揺るがすほどの力を持っていたようです。今でも占いを信じている政治家も多いことから、実際には目に見えない力が知らないところでいっぱい働いているのかもしれませんね。
などをblogネタにしてみてはいかがでしょうか!
今日紹介のブログ・サイト・ショップを朝礼スピーチネタに!
●安倍晴明といえば風水!!ということで風水を基にした縁起物を紹介。毎日身につけられるブレスレットになった四神ブレスなどのレビューブログです。近年、縁起物のブレスレットは女子にも人気のようです。縁起物はその人の心のサポートになるようなもの。過度な期待は禁物ですね。
https://brecelet.kaiun-saifu.com/
是非、参考にしてみてください。
2月21日今日のレシピネタを朝礼スピーチネタに
●毎月21日は「漬物の日」。全日本漬物協同組合連合会が制定。毎年8月21日に名古屋市郊外の萱津神社で『香の物祭』を行っていることから。漬物業界では、毎月21日を「漬物の日」定め、漬物の普及につとめています。
https://www.kikkoman.co.jp/homecook/index.html
今日はキッコーマンさんのホームページを紹介します!漬物は体にも良く、簡単料理だけど一品増えます。ちょっと物足りないかなという時のために参考にしてください♪
2月21日 にあった出来事 記念日を朝礼スピーチネタに!
●今日は、「日刊新聞創刊の日」。1872年に東京で初の日刊新聞、東京日日新聞(現在の毎日新聞)が創刊した日です。日本初の日刊新聞は1870(明治3)の『横浜毎日新聞』であるといわれています。
●「漱石の日」。文部省が作家・夏目漱石に文学博士の称号を送ると伝えたのに対して、1911年のこの日に漱石が「自分に肩書きは必要ない」として博士号を辞退する旨を書いた手紙を時の文部省専門学部局長に送ったことに由来する。
・1990年 六甲ライナー開業。六甲ライナーは愛称であり、正式には六甲アイランド線(ろっこうアイランドせん)。住吉駅から六甲アイランドのマリンパーク駅に至る神戸新交通のAGT路線のことです。またはその車両を指す。
・1988年 8センチサイズのシングルCDが日本国内で初めて販売される。今では12cmが主流ですが発売当初は、シングルはこのサイズだったようです。プレイヤーにセットする時はアダプターを付けたり、機器側にミニ用の溝が付いていたりしていたそうです。
・1972年 ソ連の無人月探査機「ルナ20号」が月に着陸。ルナ20号は30gと少量ながらも月の土壌回収に成功した。
2月21日 本日、誕生日の有名人を朝礼スピーチで紹介しよう!
今日、誕生日の有名人の方(だった人も含みます♪)
- 木下彩音(2000年)
- 菅田将暉(1993年)
- 川嶋あい(1986年)
- 国枝慎吾(1984年)
- 要潤(1981年)
- ハイヒールモモコ(1964年)
- 井上順(1947年)
- 安倍晴明(921年)
今日、お誕生日のみなさま、おめでとうございます!今日の誕生花は「彼岸桜(ひがんざくら)」。花言葉は、精神美、優れた美人 です。