目次
2月11日 今日の朝礼スピーチで役立つ一言ネタ
● 今日はマーガレット・サッチャーがイギリス保守党の党首に就任した日。
イギリス初の女性党首となったマーガレット・サッチャーは鉄の女といわれるくらい強い女性政治家でした。強いと言っても腕力ではなく、信念を貫く強い心をもった人でした。今日はそんなサッチャーさんの名言を紹介!
金持ちを貧乏にしても、貧乏人が金持ちにはなりません
人の一生は、最終的にその人の品格に左右され、品格は自分をどう形成するかにかかっている。
考えは言葉となり、言葉は行動となり、行動は習慣となり、習慣は人格となり、人格は運命となる。
最終的に自分の思い通りになるなら、私はいくらでも忍耐強くなれる
サッチャーは救世主か、破壊者かといわれるほど英国国内でも意見が分かれていたようです。新しいものをつくるには、まず、今あるものを壊す必要がある。しかし、伝統まで壊してしまうのはどうなの?という感じだったんだと思います。なのでサッチャーは救世主、破壊者、どちらも正しいといえます。全員が納得する政策などできるはずがありません。将来を考えた決断は一国のトップには必ず求められます。
道が2つあれば、どっちを選んでも称賛と批判は浴びます。鉄の女は自分の信念を信じて物事に当たっていたようです。良いか悪いかは別にして、トップやリーダーは少し強引な方が、部下は、ついていきやすいものです。
今の時代も、自分の信念を貫き通す力は、リーダーに必要な力だと思います☆
などを題材にお話を組み立ててみてはいかがでしょうか!
朝礼 スピーチ 体調 管理 ネタ・一言
寒さ対策には厚着だけでなく、脂肪やビタミンの補給で栄養のコートを着るのも一つの方法。
2月11日 今日の朝礼スピーチネタ・ひとこと・雑学
●今日は伊能忠敬(いのう ただたか)が生まれた日。
伊能忠敬像
●伊能忠敬は、江戸時代の商人・測量家。1800年から1816年まで、足かけ17年をかけて全国を測量し日本地図を完成させ、日本国土の正確な姿を明らかにした人物です。作成した地図の正式な名称は「大日本沿海輿地全図(だいにっぽんえんかいよちぜんず)」といって、大図214枚、中図8枚、小図3枚からなっています。
測量を開始した時、伊能忠敬の年齢は55歳。すごいですね。測量を終えたのが72歳の頃です。
測量旅行の回数は、第10次測量までにおよび、忠敬は第九次の伊豆七島測量を除いて全測量に従事しました。全測量距離は約4万キロ、忠敬自身の旅行距離は3.5万キロ!これは地球1周に値する距離になります。
すべての測量を終え、地図御用所であった八丁堀の自宅で没する。享年73歳。地図御用所では、忠敬の死を隠して地図製作の作業が続けられ、3年余り後の1821年に弟子たちの尽力により完成しました。
彼はこの測量をやらされではなく自分の意志で始めました。のちに幕府から認められ地位や金銭の援助がありますが、自分の夢を追って測量をした人物です。日本で最初の天文学も採用した日本地図をつくった人物です。
彼の後半の人生は、自分の夢を追うため、自分のための人生を生きた人でした。一度しかない人生。会社のためだけに終わる人生にはしたくないですね。
自分の夢を追う。自分がやりたいことを仕事にする。あきらめずに大事に持っておきたいですね。
現在、伊能忠敬作成の地図や使用した測量器具、関係文書など2345点は「伊能忠敬関係資料」の名称で国宝に指定されています。彼の持っていた宝が国のお宝になりました。
などをblogネタにしてみてはいかがでしょうか!
今日紹介のブログ・サイト・ショップを朝礼スピーチネタに!
●今日はバレンタインデー間近でまだプレゼントが用意できていない人のために!こんなプレゼントはいかがでしょうか♪名前を入れられるお財布などの革製品です。カラーも豊富で選びやすくラッピングも可能!価格もお手頃です♪
是非、参考にしてみてください。14日に間に合うか心配だけど。。。
2月11日 今日のレシピネタを朝礼スピーチネタに
●2月11日は「わんこそば記念日」。わんこそば全日本大会運営委員会が制定。1957年から続くわんこそば全日本大会は、制限時間内に食べられるわんこそばの数を競う大会です。同大会は岩手県名物のわんこそばの元祖・発祥の地とされる岩手県花巻市で開催されます。今日は、蕎麦関連の料理レシピを紹介!
クックパッドからアレンジそばレシピです!
2月11日 にあった出来事 記念日を朝礼スピーチネタに!
●「建国記念の日」。国民の祝日の一つ。実際の建国日が明確ではないため、建国神話(日本神話)を基に、建国を祝う日として「建国記念の日」が定められました。日本の領土とか日本という名前はいつだれがつけたんでしょうね。
●「万歳三唱の日」。1889年、大日本帝国憲法発布の祝典ではじめて万歳三唱が行なわれたことを記念して制定。天皇への祝意を表すものとして明治政府が万歳を奨励。万歳は何で3回なんでしょうね。。。
・2020年 2019年末から感染が確認されていた、中国武漢市を発生源とする新型コロナウィルス、新型肺炎の名前を世界保健機関(WHO)が「COVID-19」と命名しました。それまでは暫定的に「2019-nCOV」と呼ばれていた時期がありました。世界中で混乱を巻き起こしたウィルスで、影響は経済だけでなく、学校の休校など教育や家庭にまで及びました。
・1975年 マーガレット・サッチャーがイギリス保守党の党首に就任。イギリス初の女性党首。当時は強い女の象徴でした。
・1970年 東京大学宇宙航空研究所が5回目の打ち上げで人工衛星「おおすみ」の打ち上げに成功。日本初の人工衛星。「おおすみ」の名称は打ち上げ基地があった大隅半島に由来する。
・1937年 文化勲章制定。この勲章は科学技術や芸術などの文化の発展や向上にめざましい功績のある者に授与される日本の勲章です。
・1922年 1粒300mがキャッチコピーのグリコが三越百貨店で発売される。これはキャラメル1粒に300メートル走るのに必要なカロリーが含まれているという意味だそうです。グリコのキャラメルは、森永ミルクキャラメル(森永製菓)、明治キャラメル(明治)と共に古い歴史を持つキャラメルの一つです。
2月11日 本日、誕生日の有名人を朝礼スピーチで紹介しよう!
今日、誕生日の有名人の方(だった人も含みます♪)
- 志田友美(1997年)
- 岸井ゆきの(1992年)
- 我妻三輪子(1991年)
- 鳩山由紀夫(1947年)
- トーマス・エジソン(1847年)
- 伊能忠敬(1745年)
今日、お誕生日のみなさま、おめでとうございます!今日の誕生花は、「フリージア(Freesia)」。花言葉は、純潔、無邪気 です。