本サイトはプロモーションが含まれています

9月

想定外に取り組む!9月1日 朝礼スピーチネタ・今日の一言

9月1日 今日の朝礼スピーチで役立つ一言

スピーチで使ってみて

自然は想定外のことが多い!

  • 今日は関東大地震があった日。防災の日。
  • 訓練の日としても活用され多くの地域でこの日に防災訓練が行われています。
  • 「備えあれば憂いなし」という言葉があります。起こるかもしれない事象に対して、日頃から起こった時を想定しての備えをすれば後で後悔しなくて済むという内容です。
  • 実際には、訓練や想定問答をしていても、とっさに正しい行動がとれるかというとそうでもありません。ある検証では訓練の20%くらいしか正しい言動が取れなかったという結果が報告されています。
  • しかし、完璧に近い正しい行動ができる人もいたようです。
  • その人と他の人の違いは、本気で訓練に参加し、想定イメージをしっかりと自分で描いた方だそうです。訓練を本気で取り組む。想定外のことをイメージしてどうすればいいかを自分で考えられる人は生き残れる確率が格段に上がるようです。
  • ビジネスの世界でも同じようなことが言えますね。

などのお題で話を組み立てるといい話になりそうです!

昨今の異常気象は今までの防災の常識が当てはまらないことが多くなってきています。ビジネスも同じように昔よりも格段にいろんなスピードが上がっています。想定外のことに対処するには、事前イメージが大事です。ありえない!を常に考える必要がありそうです。

朝礼 スピーチ 体調 管理 ネタ・一言

野山にハイキングに行くときは虫刺されを考えて虫よけ対策とかゆみ止めの塗薬を常備しよう!あと、きれいな水は飲み水以外に処置に使えるので大事にしましょう。

9月の朝礼スピーチで使えるネタ・3分間スピーチ例文

9月1日 今日の朝礼スピーチネタ・雑学

こんなネタどうじゃろう?

  • 今日は1日!しっかりと計画を立てよう!あなたが立てた今月の計画や目標は何?
  • 新しい月の始まりです!リセットして前向きに生きましょう!
  • 今日あたりは、「二百十日」のころ。二百十日は、雑節のひとつで、立春を起算日として210日目のことをいいます。この時期は嵐や大雨、強風、台風の多い日とされています。
  • 先人たちの教訓、警告の日でもあります。
  • ちなみに、この二百十日は「三大厄日」のひとつです。そのほかの三大厄日は二百二十日や八朔です。これらの日も同じような理由で、恐れられていました。

などをネタに朝礼・日記帳やblogに活かしてみてはいかがでしょうか!お役に立てれば幸いです♪

今日紹介のブログを朝礼スピーチネタに

今日は、ベッドブログから「ベッドが防災に役立つ!?」の記事を紹介します。家の中で被災した時のことを考えて、自宅にいるときに大きい地震に見舞われたらどうするか?考えるきっかけになれば幸いです。

是非、参考にしてみてください。

9月1日の記念日を朝礼スピーチネタに

今日はこんな日です!

涼しげなキウイフルーツ

  • キウイの日(9と1でキウ(9)イ(1)と読む語呂合わせから。キウイを食べて多くの人に健康になってもらいたいという目的から。ちなみに私はフルーツの中でキウイが一番好きです。舌足らずの小さい頃はキウイときゅうりがうまく言い分けることができませんでした。)ゼスプリ インターナショナルジャパン株式会社が制定。
  • ギリシャヨーグルトの日(日本で初めてギリシャヨーグルトを発売した森永乳業が制定。この日が選ばれたわけは、同社が販売するパルテノの新発売日の日に合わせて)
  • 防災の日(関東大震災(後述あり)を忘れることなく災害に備えようと、この日に制定された。)
  • 望菜の日(「保存できる野菜」といわれる野菜飲料や野菜スープを備蓄食料に加えてもらうのが目的。読みが同じ「防災の日」と同じになるように制定された。)カゴメ株式会社が制定。
  • 防災点検の日(関東大震災を教訓に9月1日を代表として、季節の変わり目となる年4回(3月1日・6月1日・9月1日・12月1日)の日に防災用品の点検や保存食の入れ替えを行い災害に備えようと、防災意識を高めるのが目的。)
  • 霞ヶ浦の日(茨城県民の水質浄化意識を高めるとともに、霞ヶ浦浄化キャンペーンが行われる。)
  • ねんどの日(この日になったっ理由は9と01で英語で粘土の意味とされる「クレイ」と読む語呂合わせから。)岡田ひとみさんが制定。
  • くいの日(杭 91の語呂合わせから。基礎工事現場での安全作業を推進する日。)
  • 宝塚歌劇団レビュー記念日(宝塚歌劇では、日本初のレビュー「モン・パリ」を上演したこの日をレビュー記念日としています。宝塚歌劇では毎年記念イベントが実施されています。)
  • ウズベキスタン独立記念日(1991年ソビエト連邦からの独立)

●今日は関東大震災があった日です。日本は地震大国と呼ばれ、いつどこで大地震がおきてもおかしくない状況だそうです。他人事ととらえずに防災に関する知識と意識は日々高めていきたいですね。

9月1日 にあった出来事を朝礼スピーチネタに

過去の出来事ニュースです

  • 1985年 タイタニック号が発見された日。73年の時を経て再び海底からその姿が映し出される。
  • 1983年 年大韓航空機、サハリン沖でソ連軍機に領空侵犯したとして撃墜。民間機が撃ち落されたということで世界が震撼した日。
  • 1951年 民放ラジオが日本で初めて放送を開始した。(ちなみに日本初のラジオ放送は、1925年(大正14年)3月22日9時30分から仮放送を開始したのNHKです。)
  • 1939年 ドイツがポーランドを侵攻。第2次世界大戦の始まりとされる。
  • 1923年 関東大震災本震発生。大正12年の9月1日午前11時58分、関東地方をマグニチュード7.9の巨大地震が襲い、亡くなった方・行方不明者は約14万人という大災害となった。お昼時ということもあり、火を使う家庭も多くあり大火災も同時多発的に起こった。あまり知られていないが10m級の津波被害も報告されています。
  • 1916年 工場法が施行される。職工15人以上の工場で12歳未満者の就業禁止などが規定されました。女子・年少者の過酷な労働環境を緩和するのが狙い。1947年(昭和22年)に労働基準法が施行されたことによって廃止された。)

9月1日 今日のレシピネタを朝礼スピーチネタに

今日はこんな日です!

今日は家族みんなで食卓を囲んで夕食をいただきましょう。「毎月1日」「毎週〇曜日」は一緒にご飯を食べる!などのルールを作ってもいいかもしれませんね。大きい災害があった時の連絡方法や避難場所、避難経路なども確認しておくのにいい機会になると思います。そんなこんなで今日のお勧めは家庭料理!

家庭料理は肉じゃががいい

⇒クックパッド動画で家庭料理を見てみる

9月1日 本日、誕生日の有名人を朝礼スピーチで紹介しよう!

ハッピーバースデー
  • 桃田 賢斗(1994年)
  • 宮下遥(1994年)
  • 平岡祐太(1984年)
  • 森下千里(1981年)
  • 土田晃之(1972年)
  • 浅見祐一(1971年)

今日、お誕生日のみなさま、おめでとうございます!今日の誕生花は「浜梨(はまなし)」。花言葉は、美しい悲しみ です。

 

9月1日は何の日?今日使える9/1の話題や役立つ一言を紹介!会社の朝礼、セミナーや結婚式のスピーチの冒頭でも使えるネタ探しに便利!記念日・由来・過去の出来事をメインに書いています。雑学役立つブログも紹介してます!ブログネタで困ったときにも役立ててください!9/1今日は何の日?をぜひ参考にしてください。

コチラは「366朝礼 blog」です!朝礼スピーチに役立つブログです☆毎日使ってください!

\このページはお役に立てましたか?/

  • この記事を書いた人
アバター

<366朝礼 blog>

今日の一言に役立ててください。毎日いろんな人としゃべっています。今は会社を辞めて独立!WEBデザイナーやディレクター業もしながら毎日頑張っています。このブログはそんな人生の甘い酸っぱいを経験しているわたしが書いています☆日々の生活のヒントになるようなことがあればうれしいです♪よろしくお願いします。

-9月
-, ,

© 2024 365日使える朝礼スピーチネタ・スピーチ例文ブログ! Powered by AFFINGER5