目次
今日の一言、朝礼スピーチで役立つ一言ネタ
●今月も残りわずかです。休みがちな前半と気候の変化などで体調を崩している方や調子が上がらない方もいるのではないでしょうか。
自分だけかな?そんなことありません。度合いの強弱の違いだけで、この時期は同じような症状の方は多いと思います。
体がだるい、気分が乗らないという場合は、運動、スポーツが効果的らしいです。一生懸命、体を動かし汗をかくことで気分が晴れやかになったり、やる気が出てくる。
残り1週間、心身の自己管理を優先して仕事に取り組んでみてはいかがでしょうか。
などを題材にお話を組み立ててみてはいかがでしょうか!
朝礼 スピーチ 体調 管理 ネタ・一言
化粧品も冬用から夏用に。そのままではお肌に良くありません。油ぽいものからさらりとした化粧水や乳液に順次変えていこう。
今日の朝礼スピーチネタ・ひとこと・雑学
●今日は「広辞苑」(岩波書店)の初版が発行された日です。時は1955年、昭和30年5月25日です。
新品価格 |
広辞苑は進化を続けている国語辞典です。2018年には第七版(25万項目収録)が発行されています。
外来語、カタカナ言葉、造語、ギャル語、流行語・・・日本語は多岐にわたります。
新しい言葉が増えるだけでなく、意味が変わるような言葉も存在します。
ヤバイですね。
そう、このヤバイも今ではすごい!という意味で使われますが、
もともとは危険が迫るときや不都合なときに使われてきた言葉です。
あと、今では使われない言葉も収録されています。ポケベル、フロッピーディスク、ピッチなど時代の変化に忘れ去られた言葉も検索できます。
今の時代は、スピードが速く、流行り廃りのサイクルも早く、情報があふれる世の中です。辞典をつくる人たちの苦労は並大抵のものではないと思います。
などをblogネタにしてみてはいかがでしょうか!
今日紹介のブログ・サイト・ショップを朝礼スピーチネタに!
●今日は夏におすすめの床材を紹介。誰でも簡単に敷き詰めることができるジョイントマットです。夏に向けてお部屋の模様替えを考えている方は、床から変えてみることをおすすめします。床は部屋の中で視認面積が広いので、大きく印象を変えることができます。
最近のジョイントマットは、カラータイプだけでなくお洒落なフローリングタイプもあります。その中でも人気が高いのがホワイトウッドとよばれるジョイントマットです。是非、参考にしてみてください。
今日のご飯は何にしよう?今日のレシピネタを朝礼で話題に
●今日は、kurashiruから話題のレシピを紹介です!お給料が入って外食に行きたくなりますが、お金をためている方、浪費癖がある方は、給料日にはおとなしくしておきましょう。1,2日我慢できればお金が減らないという実感を味わうことができます♪
是非、参考にしてみてください。
5月25日 にあった出来事 記念日を朝礼スピーチネタに!
●今日は「納本制度の日」。1948年のこの日から国会図書館において納本の受付が始まったことにちなみ、2008年に60周年を記念して国会図書館が定めた。
●「別所線の日」。上田電鉄別所線の存続を目的に、市民団体「別所線の将来を考える会」が制定。日付は、別所線のシンボルである丸窓電車「モハ5250」の525から。
●「プリンの日」。オハヨー乳業株式会社が制定。日付は25を「プリンを食べると思わずニッコリ」の「ニッコリ」と読む語呂合わせから。
●「主婦休みの日」。
●「ターミネーターの日」。アーノルド・シュワルツェネッガー主演の映画『ターミネーター』シリーズの第1作が1985年5月25日に公開されたことを記念して、2015年に日本記念日協会によって認定
・1977年 - スター・ウォーズシリーズ第1作『スター・ウォーズ』(後に『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』に改題)がアメリカで公開。
5月25日 本日、誕生日の有名人を朝礼スピーチで話題に
今日、誕生日の有名人の方(だった人も含みます♪)
- 清宮幸太郎(1999年)
- 西野七瀬(1994年)
- 上野樹里(1986年)
- 石田ひかり(1972年)
- 江川卓(1955年)
- 桂小枝(1955年)
- 葛城ユキ(1949年)
- 小倉智昭(1947年)
今日、お誕生日のみなさま、おめでとうございます!今日の誕生花は「ニチニチソウ」。花言葉は友情・楽しい思い出 です。今日誕生日の方にひとこと贈ってみよう!
朝礼スピーチで使える今日の一言ネタ!ためになる話、5月25日はどんな日?今日使える5/25の話題を紹介!会社の朝礼、セミナーや結婚式のスピーチの一言や冒頭でも使えるネタ探しに便利!ブログネタで困ったときにも役立ててください♪雑学・役立つブログも紹介してます!記念日・由来・過去の出来事もあり!5/25今日の一言・今日はどんな日?をぜひ参考にしてください。