本サイトはプロモーションが含まれています

5月

「ち」から始まることわざ!5月17日 朝礼スピーチネタ・役立つ一言

今日の一言、朝礼スピーチで役立つ一言ネタ

スピーチで使ってみて

●今日は17日。50音順で数えて「17番目」の平仮名は「ち」。少し強引ですが「ち」から始まることわざを3つ紹介します。

5月17日の言葉・ことわざ

知恵は万代の宝(ちえはばんだいのたから)・・・知恵は万代の宝とは、すぐれた知恵は、時代を超えて役立つ永遠の宝、人類共通の宝であるということ。(同じような言葉に「知恵は真珠に優れり」「知は金銀にまさる」「富は一生の宝」などがあります。今、名前が残っている有名な歴史上の人物は、このことわざが当てはまると思います。物理学者や発明家、そして、芸術作品を残した画家なども当てはまると思います。後になってから評価されることも多いのですが、彼らの功績は公正で大活躍しています。その上に立って今の便利な世の中や新しい芸術が生まれているのだと思います。

朝令暮改(ちょうれいぼかい)・・・よく聞くことわざですが、意味を答えられますか?「令や方針が一貫せず、すぐに変わること」というような意味です。リーダーがこうだと困りますね。「彼の言うことは次々に変わって、まさに朝令暮改だな」という風に使います。身近な人に居ませんか?「言われたことはメモを取る」という習慣はこんなところでも役に立つと思います。しっかりと指摘しましょう。(上司だと出来にくいですね)

朝三暮四(ちょうさんぼし)・・・これは、誰にでも言えることですね。意味としては、「目先の違いにこだわって、結果が同じになることに気が付かないことのたとえ。また、ことば巧みに人をだますこと」。

このことわざができたとされる故事はこうです。むかし、サルをたくさん飼っていた老人がいましたが、生活が苦しくなり、猿の餌代を少しでも節約しようと思いましたが、サルが離れることが不安になり、サルをなんとか、説得しようと思いました。そして、サルたちにこれからは「朝に三つ、夕方に四つ餌にする」と言うとサルたちは不機嫌になり、「それなら朝に四つ、夕方に三つにしよう」と言うと、サルは大喜びしたという話に基づきます。

会議などで口が上手い人が良く使う手でもあります。結果は同じことなんだけど、言い回しを変えたり、利益を大きく見せたりする詭弁(きべん)を使う方です。注意したいですね。会議や報告で信じるのは「数字」です。気を付けましょう!

 

などを題材にお話を組み立ててみてはいかがでしょうか!

朝礼 スピーチ 体調 管理 ネタ・一言

ダイエットの正しい方法は、適度な食事と適度な運動です。

今日の朝礼スピーチネタ・ひとこと・雑学

こんなネタどうじゃろう?

●アイスクリームの季節です!気温が22度を超えるとアイスクリームがよく売れるようになるそうです。さらに気温が上がって30度を超えるとカキ氷がよく売れだすのだとか。今日はアイスクリームのウンチクを紹介です。

アイスクリームの種類

AnnRos / Pixabay

●アイスクリームには、種類があるのご存知ですか?「エッ」と思う方が多いと思うのですが。同じように見えても、乳成分の量によって種類分けがされています。

  1. アイスクリーム・・・乳固形分15.0%以上、そのうち乳脂肪分8.0%以上で、乳固形分と乳脂肪分が最も多く含まれており、ミルクの風味が豊かに感じられます。
  2. アイスミルク・・・乳固形分10.0%以上、そのうち乳脂肪分3.0%以上で、乳固形分と乳脂肪分はアイスクリームに比べて少ないが、牛乳と同じくらいの乳成分を含みます。
  3. ラクトアイス・・・乳固形分3.0%以上で、乳固形分はさらに少なく、植物油脂が使われることもあります。
  4. 氷菓・・・乳固形分はほとんどなく、果汁などを凍らせたアイスキャンディーやかき氷などがこれに当てはまります。

以上の4つに分けられます。これらの定義と成分規格は、食品衛生法にもとづく「乳及び乳製品の成分規格に関する省令」と「食品、添加物等の規格基準」の2つの法律によってきちんと区別して定められています。知らない人も多いと思うのでちょっと自慢してみましょう!カキ氷も広義ではアイスクリームのようですね。

 

などをblogネタにしてみてはいかがでしょうか!

今日紹介のブログ・サイト・ショップを朝礼スピーチネタに!

●今日は暑い季節にピッタリの涼しいスイーツを紹介します!お中元を前にまずは自分で美味しいところを発見してみませんか☆自分の舌で確かめてから自信をもって贈ると、その誠意は相手に伝わりやすくなります。人任せや人気がありそうだから。で選ぶよりも自分で品定めした方が絶対にいいです♪

楽天さんの人気ランキングからです。是非、参考にしてみてください。

今日のレシピネタを朝礼で話題に

今日はこんな日です!

●今日、5月17日は『お茶漬けの日』です。お茶漬けで有名な永谷園が制定されました。この日になった理由は、お茶の製法を発明し、煎茶の普及に貢献した永谷宗七郎の命日(1778年5月17日)に由来します。今日はレタスクラブニュースからお茶漬けレシピの紹介です!

夜食や小腹がすいた時に便利なお茶漬けですが、意外にたくさんの種類があります。極めるとお湯やお茶の温度、コメの焚き具合や冷や飯を使うなど、細かい部分にまでこだわりが出てくるそうです♪

5月17日 にあった出来事 記念日を朝礼スピーチネタに!

過去の出来事ニュースです

●「生命・きずなの日」。臓器提供したドナーの家族で作る日本ドナー家族クラブが2002年に制定。5月は新緑の時季で「生命の萌え立つ」季節であることから、17日は「ド(十=とお)ナー(七)」の語呂合せから。

●「世界電気通信および情報社会の日」。1865年のこの日に国際電気通信連合 (ITU) の前身である万国電信連合が設立されたことを記念し、国際電気通信連合が1973年に「世界電気通信の日」として制定しました。2005年の世界情報通信サミットにおいて世界電気通信の日と同じ5月17日を「世界情報社会の日」とすることが決議され、翌2006年のITU全権大使会議において、2つの国際デーをあわせて「世界電気通信および情報社会の日」とすることが決議されました。

●「世界高血圧デー(高血圧の日)」。世界高血圧連盟が2005年に制定。日本では2007年から「高血圧の日」として実施されている。この日は高血圧になろう!という日ではありません。サイレントキラーといわれる高血圧の啓発活動が行われます。

●「大谷翔平の日」。2024年 大リーグ、ドジャースの本拠地・ロサンゼルス市が、5月17日を大谷選手の背番号「17」になんで「大谷翔平の日」に制定しました。

・2004年 マサチューセッツ州で同性結婚が法的に認められる

・1985年 男女雇用機会均等法が成立。日本は少し遅れているようです。

5月17日 本日、誕生日の有名人を朝礼スピーチで紹介しよう!

今日、誕生日の有名人の方(だった人も含みます♪)

17日の誕生日ケーキ
  • 朝長美桜(1998年)
  • アンゴラ村長(1994年)
  • 井ノ原快彦(1976年)
  • 城之内早苗(1968年)
  • 島田陽子(1953年)

今日、お誕生日のみなさま、おめでとうございます!今日の誕生花は「チューリップ」。花言葉は、愛の表示・希望のない恋 です。

 

朝礼スピーチで使える今日の一言!ためになる話、5月17日はどんな日?今日使える5/17の話題を紹介!会社の朝礼、セミナーや結婚式のスピーチの一言や冒頭でも使えるネタ探しに便利!ブログネタで困ったときにも役立ててください♪雑学・役立つブログも紹介してます!記念日・由来・過去の出来事もあり!5/17今日の一言・今日はどんな日?をぜひ参考にしてください。

コチラは「366朝礼 blog」です!朝礼スピーチに役立つブログです☆毎日使ってください!

\このページはお役に立てましたか?/

  • この記事を書いた人
アバター

<366朝礼 blog>

今日の一言に役立ててください。毎日いろんな人としゃべっています。今は会社を辞めて独立!WEBデザイナーやディレクター業もしながら毎日頑張っています。このブログはそんな人生の甘い酸っぱいを経験しているわたしが書いています☆日々の生活のヒントになるようなことがあればうれしいです♪よろしくお願いします。

-5月
-, ,

© 2024 365日使える朝礼スピーチネタ・スピーチ例文ブログ! Powered by AFFINGER5