本サイトはプロモーションが含まれています

10月

パセリのような人10月8日 朝礼スピーチネタ・役立つ一言

10月8日 今日の朝礼スピーチで役立つ一言ネタ

スピーチで使ってみて

パセリのような人

今日の誕生花は「パセリ」。お料理の横にさりげなく彩をプラスするパセリ。メインのお皿にのせて香りづけに用いたり、殺菌作用があるので毒消しやにおい消しに使われたりします。コンビニのお弁当でもよく見かけます。しかし、人によってはあってもなくてもいい存在。存在感が薄く飾りだと思っている人も多いのが現実です。

パセリ

RitaE / Pixabay

実社会でも居るのかいないのか、わからない人もいます。その人たちは大きく2種類に分けることができます。

ひとつは、窓際族のような仕事ができず、辞めさす理由もない人。会社で給料以下の仕事をしている人たち。もうひとつは、地道な仕事を文句も言わず黙々とこなす人。決して目立つことはないが、その人が休みやいないときには仕事に支障が出るような人。

後者の場合はとても大事な人です。居なくなって初めてその存在感に気づくこともあります。目立たないけど、とっても大事な仕事をこなしてくれている場合が多いです。

営業を陽とするなら、陰は事務方になります。表彰されるのは営業の人だけ、コンテストがあるのはいつも営業の方だけ。。。差がありますね。

そして、その事務方の中でもさらに細かい仕事をしてくれている人。決して目立たないけど大事なポジション。見た目はパセリかもしれませんがメインを力強くサポートする役の人たちがいます。私たちはそんな人たちの存在をつい忘れがちになってしまいます。その人たちに対して敬意を払い感謝する気持ちが必要ですね。

花形のポジションだけが偉いのではなく、チームで仕事をしている場合は同じ目標に対して頑張っている人を正当に評価する必要を感じます。

野菜・果物でいえばトマトやレモンが花形みたいな感じですね。レモン〇個分の・・・。などとよく引き合いに出されます。間違ってもパセリ〇個分の・・・。とは言われることがありません。

しかし!ご存知でしょうか?パセリは、β-カロテンやビタミンB群、ビタミンC、カルシウム、鉄分、食物繊維、クロロフィル、ポリフェノールなどを多く含み、栄養素の含有量は野菜のなかでトップクラスとも言われています。

会社には優れた能力を持っている人がたくさんいます。パセリも人も、見た目で判断せずに内容で評価しましょう。

仕事のポジションに関係なく、真面目に一生懸命やっている人が最後は強いです。地味な仕事を任されることもありますが文句を言わず一生懸命頑張りましょう!その先、きっといいことがあります。

オムライスとパセリ

あっ!言い忘れていましたが、パセリの花言葉は「勝利」です☆

などのお題で話を組み立ててみてはいかがでしょうか!

10月8日 今日の朝礼スピーチネタ・雑学

こんなネタどうじゃろう?

今日は「骨と関節の日」。意外と知られていない骨と関節のネタを並べてみました!

  • 全身にある骨のうち、25%が足に集中しているそうです。これは人が2本足で歩くことに深く関係しているそうです。全体重を2本の足で支え、細かなバランスをとっているためだといわれています。
  • 平均的な成人の人の骨は約206くらいだが、生まれた時点では270本あるそうです。骨は成長と共にひとつの骨に合体していくそうです。
  • ヒトの体で最も大きな骨は大腿骨!ふとももにある骨ですね。
  • 人間には、プラスチックやセラミックなどの人工物で代用できない骨が2か所あるそうです。それが「蝶形骨(頭蓋骨を構成している骨のひとつ)」と「仙骨(背骨の最下部に位置する骨盤の骨)」です。
  • 仙骨は常に振動している。
  • 足の親指の関節は2つ、人指し指から小指の関節はそれぞれ3つが定説ですが日本人ではなんと約8割以上の人が、小指の関節が2つしかないらしいです。
  • 音を聞くには2通りあり骨伝導と空気伝導がある
  • 全身の関節の数は、思った以上に多く、200以上ある
  • 指の関節がポキッポキッと鳴るのは骨同士がぶつかって鳴っているのではなく関節の中に発生する気泡が弾ける音だそうです。
  • どんなに体が柔らかい人でも、肘(ヒジ)が顎(アゴ)につくことはないそうです。

などをネタに日記帳やblogを書いてみてはいかがでしょうか!

今日紹介のブログを朝礼ネタに

今日は厄除けについてのブログです。来年が見え隠れする季節になってきました。来年から厄年の人または今厄年の人は、厄除け考えていますか?気にしないのが一番いいという人もいますが、良くないことが起こったときに後悔することもあります。あのとき、やっぱり厄払いしとけばよかった・・・など。厄年は春夏秋冬と同じでみんなに公平にやってきます。厄年のことちょっと見てみませんか。

厄払い専用の財布のブログです。是非、参考にしてみてください。

今日のレシピを朝礼ネタに!

今日はこんな日です!

今日は「そばの日」。東京都麺類生活衛生同業組合が語呂合わせで10月8日に。たまには簡単レシピで麺類もいいかも。月見、キツネ、肉、梅おろしソバなど。あなたの御側にお蕎麦を。パートナーを御傍にお蕎麦を。引越しでお近づきのしるしでおソバを!家族みんなでお蕎麦を!

今回は、kurashiruの簡単レシピ動画から、お蕎麦のページです!

10月8日 にあった出来事 記念日を朝礼スピーチネタに

過去の出来事ニュースです

  • 今日は「骨と関節の日」。その理由は「骨」の「ホ」の字が「十」と「八」に分けることができ、「体育の日」にも近いため、骨と関節の健康に気をつけようと日本整形外科学会が制定。「ホ」で10月8日になっています。
  • 「木の日」。「十」と「八」を組み合わせると「木」の字になることからこの日が選ばれました。木造住宅や木の良さを見直すために、木材青壮年団体連合会などが提唱しました。
  • 2008年 下村脩氏がノーベル化学賞を受賞。生物発光研究の先駆者であり第一人者。
  • 2005年 パキスタン地震が発生。パキスタン北部を中心にマグニチュードは7.6を記録。パキスタン・インド両国で亡くなった方は7万人超に達した。
  • 1974年 佐藤栄作元首相がは非核三原則やアジアの平和への貢献を理由としてノーベル平和賞受賞が決定。
  • 1880年 小笠原諸島が内務省の管轄から東京府(東京都の前身)に編入。小笠原諸島は2011年(平成23年)に東京都初のユネスコの世界遺産(自然遺産)に登録されています。

10月8日 誕生日の有名人を朝礼ネタに!

  • 高梨沙羅(1996年)
  • 平野綾(1987年)
  • ウエンツ瑛士(1985年)
  • 小久保裕紀(1971年)
  • 辻本茂雄(1964年)
  • 軽部真一(1962年)
  • 宮下あきら(1957年)
今日!秋生まれの方おめでとう!

今日、10月8日お誕生日のみなさま、おめでとうございます!今日が、第二月曜日になる場合は「体育の日」として祝日になります。めでたい。

コチラは「366朝礼 blog」です!朝礼スピーチに役立つブログです☆毎日使ってください!

\このページはお役に立てましたか?/

  • この記事を書いた人
アバター

<366朝礼 blog>

今日の一言に役立ててください。毎日いろんな人としゃべっています。今は会社を辞めて独立!WEBデザイナーやディレクター業もしながら毎日頑張っています。このブログはそんな人生の甘い酸っぱいを経験しているわたしが書いています☆日々の生活のヒントになるようなことがあればうれしいです♪よろしくお願いします。

-10月
-, ,

© 2024 365日使える朝礼スピーチネタ・スピーチ例文ブログ! Powered by AFFINGER5