本サイトはプロモーションが含まれています

7月

7月1日 朝礼スピーチネタ!今日から7月がスタート!

7月1日 今日の朝礼スピーチで役立つ一言ネタ

スピーチで使ってみて

●今日から今年の下半期がスタートです。早いですね。今年に入って、もう半年過ぎてしまいました!

今日はスタートの日

●新しいスタートです。調子が良かった人も悪かった人も一度リセットして、頭を切り替えて頑張りましょう!

反省する時間がなかった人は今日一日だけでも上半期の反省をしましょう。

失敗はそのまま終わるとタダの失敗ですが、そこから学び、次につなげる。または同じ過ちをしないように教訓とすることで成功につながる体験になります。

上半期に調子の良かった人はそれができていたのかもしれません。

  1. 失敗を恐れない力強いチャレンジ精神!
  2. 失敗しても反省し、そこから謙虚に学ぶ姿勢!
  3. 成功したら成功の鍵は何だったのかを振り返る!

この3つを意識して下半期に臨めば目標達成しやすくなると思います!

 

などを題材にお話を組み立ててみてはいかがでしょうか!

今日の朝礼スピーチネタ 冒頭文例

「皆さん、おはようございます。本日も一日、全力で仕事に取り組みましょう。お互いに協力し合い、チームワークを大切にしていきましょう。目標に向かって一丸となって努力することが、成果を生む秘訣です。失敗や困難があっても、諦めずに前を向いて進みましょう。そして、感謝の気持ちを忘れずに、誠実に仕事に取り組んでいきましょう。皆さんの頑張りが会社の成長につながります。では、今日も良い一日を!」

朝礼 スピーチ 体調 管理 ネタ・一言

親子で夏休みに出掛けるプランはもう決まってますか?インドアもいいですがアウトドアで体を動かすことも取り入れてみてはいかがでしょうか♪

7月朝礼3分スピーチ例文

リモート朝礼、3分間スピーチの練習にも役立つ!スピーチ例文やヒントが満載!

7月の朝礼スピーチで使えるネタ・スピーチ例文
7月の朝礼スピーチで使えるネタ・3分間スピーチ例文

7月朝礼スピーチネタ!リモート朝礼にも使える! 7月の朝礼スピーチで使える例文や序文・言い初めを紹介!海開き、夏休み、熱中症・暑さ対策、食中毒対策、紫外線対策、旅行、夏のボーナスなど7月も話題が盛りだ ...

続きを見る

今日の朝礼でスピーチしたい景色

ハートの雲

身近過ぎて気づかないかもしれないんだけど、あなたの頭上には毎日、ハートが表れているのかもしれない。

近くにあるモノほどその大切さを見落としがちになる。

たとえば、水。空気。

毎日ご飯を作ってくれる人。あなたのデスクを拭いてくれている人。雑用を文句も言わずに引き受けてくれる人。家に帰れば当たり前にいると思っている家族。。。

いなくなった時に初めて知る、その存在の大きさや大事さ。

今日は身近な人に感謝しよう。

7月1日 朝礼スピーチネタ・ひとこと・雑学

こんなネタどうじゃろう?

今日、7月1日は「こころの日」。こころと体は別々のものではなく、カラダが疲れるのと同じように、こころもまた疲れたり休養が必要になるときもあります。疲れ切ってダウンする前に、日頃から自分でできる、こころのお手入れを知識として取り入れ、日常生活で実践してみましょう。

こころのお手入れ7ヶ条

  1. 同僚や家族、友人、恋人など親しい人に素直な気持ちを話してみる
  2. 気持ちを自由に紙に書き出してみる。書くだけでスッーとするときもあります。大切なのは、自分の素直な気持ちを外に出すこと。
  3. 日常に「ご褒美タイム」をつくる!ココまでやったら休もう!ゲームしよう!など。
  4. 夜更かしせずに決まった時間に朝起きる。
  5. 規則正しい食事をする
  6. 朝に日光を浴びる。お日様のパワーはすごいらしいです。
  7. 適度に体を動かす。心と体は連動している部分があるのでストレスを感じたり悩みがある場合は、とりあえず散歩してみませんか。

参考;一般社団法人日本精神科看護協会 http://www.jpna.jp/kokoronohi/treatment.html

 

などをblogネタにしてみてはいかがでしょうか!

今日紹介のブログ・サイト・ショップを朝礼スピーチネタに!

●夏にこそ「こたつテーブル」を選ぶ!? この時期にテーブルを手に入れたいと思う方は、ぜひ、寒い時期にあったかなヒーター付きを選びましょう!エッと思うかもしれませんがテーブルは季節ごとに交換しているとたいへんです。夏のことだけを考えて選ぶと結局は、損することになります。見た目と実用性を考えて選ぶのが良さそうです。

是非、参考にしてみてください。

7月1日 今日のレシピネタを朝礼で話題に

今日はこんな日です!

●7月1日は「じゅんさいの日」。三種町森岳じゅんさいの里活性化協議会が制定。日付は『じゅん(6月(June))さ(3)い(1)』の語呂を合わせなのが、実際には6月31日は存在しないので、7月1日になりました。古くは「万葉集」に詠われているほど歴史のある水性植物のじゅんさいを広めるのが目的。また、この頃に収穫作業の最盛期を迎えることもその理由のひとつです。一般にじゅんさいは沼に自生する、すいれん科の多年生水草で若芽・若葉は食用にすることができます。

ジュンサイの葉と花

▲ジュンサイの葉と花

今日はクックパッドからジュンサイのレシピです!

7月1日 にあった出来事 記念日を朝礼スピーネタに

過去の出来事ニュースです

●今日は「ウォークマンの日」。「ウォークマン」はソニーが開発したポータブルオーディオプレイヤーシリーズ。1979年のこの日、ソニーが携帯式ヘッドホンステレオ「ウォークマン」の第1号を発売したことを記念して制定。初代のウォークマンはカセットテープ方式でした。小型化・軽量化・薄型化を限りなく追求し「音楽を携帯し気軽に楽しむ」という新しい文化を創造した当時のヒット商品でした。

●「弁理士の日」。1899年のこの日に「特許代理業者登録規則」が制定され、弁理士制度が発足したことを記念。

●「建築士の日」。日本建築士連合会が1987年に制定。1950年のこの日に建築士法が公布されたことを記念。

●「郵便番号記念日」。1968年のこの日、日本で郵便番号制度がスタートしたことを記念。

●「東京都政記念日」。1943年のこの日、東京都制が施行され、東京市と東京府を廃止して東京都が設置されたことを記念。

●「東海道本線全通記念日」。1889年のこの日に東海道本線が全線開通したことを記念。

●「名神高速道路全通記念日」。1965年のこの日に名神高速道路が全線開通したことを記念。

●「函館港開港記念日」。1859年7月1日(安政6年6月2日)、函館港が横浜・長崎とともに日本初の貿易港として開港したことを記念。

●「鉄スクラップの日」。日本鉄リサイクル工業会が制定。日付は1975年の同会の設立日。

●「びわ湖の日」。1980年7月1日施行の「滋賀県琵琶湖の富栄養化の防止に関する条例(琵琶湖条例)」1周年を記念し、1981年に決定。1996年7月1日施行の「滋賀県環境基本条例」で正式に定められ、1997年から実施。

●「井村屋あずきバーの日」。毎月1日に小豆を食べるという慣習と暑さが増す7月の初日にあずきバーを食べて元気になってほしいという願いを込めて井村屋グループが「制定」。

井村屋のあずきバー

https://www.imuraya.co.jp/goods/ice/c-azuki/bazuki/

●「航空自衛隊安全の日」。1999年から2000年にかけて連続的に発生した自衛隊機墜落事故を受けて制定。

●「国民安全の日」。1960年5月の閣議決定で制定。全国安全週間の初日。

●「更生保護の日」。法務省が1962年に制定。1949年のこの日に犯罪者予防更生法が施行されたことを記念。

●「こころの日」。日本精神科看護技術協会が1999年に制定。1987年のこの日に「精神衛生法」が「精神保健法」に改正されたことを記念(現在は精神保健及び精神障害者福祉に関する法律)。

●「童謡の日」。日本童謡協会が1984年に制定。1918年のこの日、日本初の児童文芸誌『赤い鳥』が創刊されたことを記念。

●「クレジットの日」。日本クレジット産業協会が1977年に制定。1961年のこの日に割賦販売法が公布されたことを記念。

●「銀行の日」。日本金融通信社が1991年1月に制定。1893年のこの日、普通銀行に関する法規の基礎となる銀行条例が施行されたことを記念。

●「JUNET記念日」。JUNET(ジェイユゥネット、Japan University NETwork)とは、1984年から1991年に存在した日本の学術組織を結んだ研究用のコンピュータネットワーク。こんにちのインターネットと呼ばれているネットワークの日本における実質的な起源とされています。メールアドレスのドメインとして、初期には .junet が用いられていましたが(例: 東京大学は u-tokyo.junet)、やがて JP ドメイン(当時は属性型 JP ドメインだけ)に移行しました。

この記念日の由来は、1987年7月1日に、日本中のほとんどのサイトでネットニュース記事の配信が突然停止してしまいました。原因は、ニュース配送システム Bnews に漢字が通るように当てたパッチ中の“july”とすべき箇所が“July”(Jが大文字)となっていたことによる。そのことから翌年7月1日は「JUNET記念日」と呼ばれるようになり、この日はニュースの配信に感謝したそうです。この名称は、当時流行していた俵万智の「サラダ記念日」をもじったものです。

・2015年 閏秒が導入。6月30日23時59分59秒と7月1日0時0分0秒 (UTC) の間に23時59分60秒が挿入された。

・2009年 女優の森光子に国民栄誉賞が贈られる。

・1947年 公正取引委員会設置。

・1921年 中国共産党成立。

・1908年 SOSが国際的な遭難信号として採用される。

・1904年 第3回夏季オリンピックセント・ルイス大会がこの日から11月23日まで開催。オリンピック史上初めてとなる、北米大陸での開催でした。同時に万国博覧会も開催。

★今日は、月初めなのと下半期のスタートなので記念日の多い一日になっているようです!

7月1日 本日、誕生日の有名人を朝礼スピーチで紹介しよう!

今日、誕生日の有名人の方(だった人も含みます♪)

1日のバースデーケーキ
  • 勝みなみ(1998年)
  • 岡本夏美(1998年)
  • 神山智洋(1993年)
  • 江頭2:50(1965年)
  • ダイアナ・スペンサー(1961年)
  • カール・ルイス(1961年)
  • 明石家さんま(1955年)

今日、お誕生日のみなさま、おめでとうございます!今日の誕生花は「マツバキク」。花言葉は、心広い愛情・怠惰 です。

 

朝礼スピーチで使える今日の一言!ためになる話、7月1日はどんな日?今日使える7/1の話題を紹介!会社の朝礼、セミナーや結婚式のスピーチの一言や冒頭でも使えるネタ探しに便利!ブログネタで困ったときにも役立ててください♪雑学・役立つブログも紹介してます!記念日・由来・過去の出来事もあり!7/1今日の一言・今日はどんな日?をぜひ参考にしてください。

コチラは「366朝礼 blog」です!朝礼スピーチに役立つブログです☆毎日使ってください!

\このページはお役に立てましたか?/

  • この記事を書いた人
アバター

<366朝礼 blog>

今日の一言に役立ててください。毎日いろんな人としゃべっています。今は会社を辞めて独立!WEBデザイナーやディレクター業もしながら毎日頑張っています。このブログはそんな人生の甘い酸っぱいを経験しているわたしが書いています☆日々の生活のヒントになるようなことがあればうれしいです♪よろしくお願いします。

-7月
-, ,

© 2024 365日使える朝礼スピーチネタ・スピーチ例文ブログ! Powered by AFFINGER5